不用品回収や遺品整理の依頼をご検討の際は、遺品整理士が在籍している業者を選び、残すものと処分するものを適切に分別できることが重要です。また複数社へ見積もりを依頼し、相場をチェックするのも欠かせません。こちらでは、新潟の不用品回収のおすすめ業者6選と業者の選び方について解説いたします。
新潟で不用品回収業者を選ぶ際のポイントとして下記が挙げられます。
不用品処分の場合、処分量によって料金が変動するため具体的な個別料金を事前に明示するのは難しいのが実情です。新潟周辺にある便利屋や処分業者をご紹介いたしますので、相見積もりなどの参考にしてみてください。
会社名 | 株式会社ライフサポートヨシハラ |
---|---|
住所 | 〒950-0861 新潟県新潟市東区中山1丁目16−10 |
営業時間 | 7:30~17:00(メール・FAXは24時間対応) |
TEL | 0120-777-656(フリーダイヤル) 025-270-2590 |
URL | https://www.benriyasan.co.jp/ |
特徴 | 処分量によって不用品回収の値段は大きく変わりますが、やさしい便利屋さんではリサイクル品以外の積み放題プランを軽トラック1台19,800円(税込)にてご用意しています。一人暮らしの引越しに伴う処分が必要な方にお得なプランです。 なお、やさしい便利屋さんには遺品整理士の資格をもつスタッフも在籍しています。ワンルームに住んでいた故人の部屋を処分したい場合も、お気軽にご相談ください。 |
会社名 | 株式会社トートク |
---|---|
住所 | 〒950-0811 新潟県新潟市東区材木町1−27 |
営業時間 | - |
TEL | 025-271-7511 |
URL | http://www.to-toku.com/ |
特徴 | 一般廃棄物収集運搬業の許可を得ている事業者なので、家庭から排出されるゴミを収集するトラックとして名前を見たことがある方もいると思います。生ゴミを収集運搬できる事業者はルール上どうしても新規事業者がでてこないため、選択肢が限られるのが実情です。引越しによる家具の処分などではなく、大量に処分しなければいけない生ゴミがある方に向いています。 また産業廃棄物収集運搬業の許可を受けているので、事業者が処分したい場合にも依頼できる業者です。 |
会社名 | 株式会社リユースネットワーク |
---|---|
住所 | 〒950-0864 新潟県新潟市中央区紫竹1丁目26−7 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
TEL | 090-3642-4688 |
URL | http://www.rnwoh.com/ |
特徴 | 孤独死の現場整理作業の実績もある便利屋です。一般的な不用品処分に加えて、アパートなどの残留物の引き取りや、単身者の引越し作業のお手伝いなども対応しています。産業廃棄物収集運搬の許可を得ている事業者なので、事業所からの不用品処分にも対応可能です。 |
会社名 | 町の便利屋さん天一堂 |
---|---|
住所 | 〒950-3126 新潟県新潟市北区松浜7丁目21−11 |
営業時間 | 月~金:8:00~17:00 土曜日:8:00~16:00 日曜日:13:00~16:00 |
TEL | 025-259-3136/080-4202-3136 |
URL | https://www.benriya-tenichido.com/ |
特徴 | 創業が2008年と13年以上の歴史がある便利屋です。女性スタッフも在籍しています。作業員1人あたり1時間3300円(税込+出張費込)に加えて、作業費用と処分費用などがかかる料金体系です。 引越し作業においては、一般的な引越し専門業者よりも安い価格設定で提供されています。 |
会社名 | 便利屋 七福人 |
---|---|
住所 | 〒950-3313 新潟県新潟市北区太田甲5146-1 |
営業時間 | 8:00~17:30(月・火除く) |
TEL | 025-388-6976 |
URL | https://shichifuku777.com/ |
特徴 | チェーンソー取扱作業従事者やフォークリフト、危険物取扱者などの作業的な資格をもったスタッフが在籍しているのが特徴の便利屋です。庭園管理士の資格保有者も在籍しているので、故人が住んでいた一軒家を整理し、お庭も整えて売却や再利用などを検討している方に向いています。 |
なお、やさしい便利屋さんでも期間限定で24時間の問い合わせ受付対応を実施している場合もありますので、お困りの方はお気軽にご相談ください。
新潟には多くの不用品回収業者がいるため、選ぶ際になかなか決められない方もいると思います。理想としては2~3社で相見積もりを依頼し、料金が自分の希望に合う業者を選ぶことです。
また、処分にあたって必要なものと不要なものの選別が必要な場合、業者によって差があるのも実情といえます。
選定が必要なケースでのおすすめポイントは、遺品整理士の資格保有者がいる便利屋を選ぶことです。遺品整理士とは残すべきものと処分すべきものをきちんと分類し、仕分けるノウハウがあることを証明する資格のことで、信頼できる目安にもなります。
故人の部屋だけでなく、物が散乱していて何が必要で何が不要なのかわからない状況においても、手早く分類が可能です。
処分に対応した便利屋として複数の業者を紹介しましたが、2~3社からの見積もりに加えて話を聞き、希望に沿った業者を選びましょう。新潟で不用品回収が必要な際は、やさしい便利屋さんまでいつでもお気軽にご相談ください。迅速に見積もりを行い、ご希望に合わせてご対応させていただきます。
会社名 | 株式会社ライフサポートヨシハラ |
---|---|
代表取締役 | 吉原 力 |
本社住所 | 〒950-0861 新潟県新潟市東区中山1丁目16−10 |
TEL | 0120-777-656 |
FAX | 025-275-1350 |
URL | https://www.benriyasan.co.jp/ |
設立 | 2015年9月16日 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 生活総合サポート業「町の便利屋ファミリー新潟店」の運営 エアコンクリーニング(家庭用、及び業務用)・エアコンの取り付け・取り外し・話し相手・買い物代行・家の修理・リフォーム・家の解体工事・引き取り回収片付けのお手伝い・外壁塗装・防水工事・シロアリ駆除・遺品整理・不要品ゴミ片付け片付けのお手伝い・配達代行・荷物運びサービス ・お引越しの助手・家具移動(手伝い)・家事代行・留守番・草刈・草取り |
※電話対応時間 7:30-17:00 17:00-7:30はメールまたはFAXによる受付対応のみとします。
新潟の便利屋【やさしい便利屋さん】(新潟市東区)ハウスクリーニング、エアコンクリーニング、遺品整理、不用品引取・買取、草取り、引越し手伝いまで困ったらご相談ください!
Copyright (c)2015- やさしい便利屋さん. All Rights Reserved.